• 幸せなプレゼント その1

    .

    本のような佇まい

    .

    お友達が赤ちゃんと一緒に遊びに来てくれた。

    クリクリでプニプニで可愛いのだ。

    一生懸命立ち上がって、しょ..しょ…って言っていた。(きっと、よいしょだよね〜)

    最初は小さな赤ちゃんに戸惑っていたお豆だけれど、

    自分の車のおもちゃを持って来て、(やわらかいのを選んだらしい..)

    はいっ..と渡して、ちょっとお兄ちゃんのつもり。

    .

    左のアラジンと魔法のランプみたいなのがお気に入り

    ..

    私のお誕生日に..とプレゼントを持って来てくれた。

    小説のようなパッケージに入った、関 美穂子さんのマッチ。

    包んできてくれた春色ピンクの布も可愛くて、

    何かにリメイクしたいなぁ。(私にできるかは謎…)

    .

    .

    .

    そして、スコーンも焼いて来てくれた。

    ラム干し柿が入ったのがとても美味しくて、ついつい食べ過ぎ…

    ありがとう。ごちそうさま。

    .

  • ナラのテーブルとコンビチェアー 納品へ

    .

    ナラのダイニングテーブル

    .

    埼玉県のお客様へナラのダイニングテーブル(角脚)と

    コンビチェアー(板座)をお届けしました。

    テーブルには、お客様のご希望で引出しが両サイドにひとつずつ付いています。

    ランチョンマットやコースターなどをしまっておけますし、

    リモコンや筆記用具、細々したものを入れたりと便利にお使い頂けると思います。

    .

    落ち着いた木の扉の収納に囲まれたキッチンが、とっても素敵でした。

    置かせてもらったテーブルと椅子も、

    この場所で月日を重ねて、暖かい雰囲気になってくれると嬉しいです。

    .

    .

    写真を撮る際にディスプレイして下さいました。

    可愛いグリーンとカゴがささっと出てくるのですから、やっぱり素敵なお宅です。

    そして、わがまま放題のお豆とやさしく遊んで下さってありがとうございました。

    .

  • おこな、こな..

    .

    .

    酵母の期限が近づいてきて、重い腰をあげて半年ぶりにパンを焼く。

    (バレンタインをパンですませようという魂胆..地味…)

    あぁ、やっぱり好き。この作業。

    でも、まめに焼く..ということができない性格。

    もっと気軽にできるようになりたい..と毎回思うけど、

    そこがなかなか進歩しない。

    .

    お豆は、粉を見るなり何か思いついたようで、

    茶こしを取り出し、この手つき。

    それ、お菓子みたいね..と思いながら、自由にさせてみる。

    私はこの間、パン作業を進められるので、

    床や服が少々(いや、だいぶかな?)粉だらけになっても全然平気。

    結局、茶こしパンパンは20分程続き、(夢中すぎでしょ!?)

    めでたく、パンはベンチタイム終了。

    .

    .

    夕食が出来上がるのと同時に、パンが焼き上がるという

    奇跡的な効率で進みました。

    でも、夜ごはんより、ぶどうパンが食べたくなってしまったお豆。

    良いんだか悪いんだか…..

    焼き上がり時間も考えなくちゃいけなかったか。

    .

  • 蜜蝋クリーム

    .

    蜜蝋クリーム

    .

    木のお皿やカッティングボードのメンテナンスにおすすめしている

    こちらの蜜蝋クリーム。

    茂木産の食用エゴマ油と蜜蝋を湯煎で溶かしてブレンドしたものです。(夫作)

    これまでは、エゴマ油をメンテナンスにおすすめしていたのですが、

    より扱いやすいように..ということで、夫が作ったもの。

    私が肌荒れ用に蜜蝋クリームを作るのを見ていて、

    自分も作る..言い出しました。

    油だけよりも塗りやすいので、お手入れも楽しくなるかなぁと思います。

    .

    みつろうクリーム

    .

    こちらは、私とお豆が使うための蜜蝋クリーム。(私作)

    同じ蜜蝋を使っていますが、クリアのホホバオイルで溶かしているので色白。

    ラベンダーとティートリーの精油を少々入れます。

    肌あれ、乾燥が気になる時、あとはリップクリームとしても。

    夏には虫さされにも使うので、あっという間に使い切ってしまいます。

    とっても簡単に作れるので、これは手放せません。

    .

    木もお肌も、

    我が家は蜜蝋にとてもお世話になっているのです。

    ミツバチさまさま。

    .

  • 夢中になる

    .

    .

    ごはんの準備。

    野菜を切り始めると必ず椅子を持ってきて、準備万端なお豆。

    本当は包丁を買ってあげたいのだけど、まだ決めかねている。

    なので、今はケーキ用のステンレスのスパチュラで気が済むまで切ってもらう。

    この日は大根をおろす..というのでお願いしてみると、あら、意外と上手。

    こういうことに夢中になるらしい。

    .

    .

    そんなお豆は、シャボン玉にも夢中。

    .

  • お休みのお知らせ

    .

    お休みのお知らせです。

    明日1月29日(土)は、都合によりお休みを頂きます。

    ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

    .