お知らせ
-
-
入れもの展 開催しています ※終了しました
※終了いたしました
入れものをテーマにした『入れもの展』開催中です。
ものが入るものは「入れもの」ということで、
箱ものをはじめ、お皿なども並べております。
また、展示会期間中は、一部家具の現品販売も行なっております。
メンテナンス後すぐにお渡しできますので、
こちらもご覧いただけたらと思います。
やっとお天気回復し、週末は晴れそうですね。
6/29(日)まで開催しております。
お近くへお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。 -
企画展のお知らせ
少し前からあたためていた企画展を6月に行うことになりました。
『入れもの展』
日時:2025年6月23日(月)〜6月29日(日)(会期中は休まず開催します)
10:00 〜 17:00
場所:家具工房kinome
———————————————————————
入れものは、まず中身があって、それを入れるためのもの。
中身を入れてはじめて入れものとなる。
ものが入るものはすべて入れものとして使われる。
———————————————————————
改めて「入れもの」という言葉を調べてみると、
普段kinomeで家具や道具を作るときに感じていることに近いのかなと思いました。
本棚には本が入ってこそ素敵になるように
使う人の暮らしの中で初めて家具や道具たちがいきいきとする感覚です。
今回の展示では、普段使いができて暮らしの中に溶け込んでくれるような
入れものを見ていただけたらと思っています。
ご覧いただける作品は、
kinome製作の家具の展示。
『入れもの』を中心とした木の道具の販売となります。
なお、会期中はお休みなしで開催いたします。
普段は定休日の火・水曜日もご覧いただけますので、
足をお運びいただけたら嬉しいです。 -
森とともだち展 那須平成の森
那須平成の森で開催中の『森とともだち展』へ
夏休み中の息子も連れて出かけてきました。
自然といきものへの愛情あふれる絵とやさしいお話を
kinomeのお客さま、小学生のくにかた君が描いています。
何度も那須へ足を運び、その光景を目にしなければ描けない森での様子は、
那須に住んでいる私たちも学ぶことばかりでした。
平成の森フィールドセンターに溶け込むような絵とお話に癒されます。
ぜひお出かけください。
伺ったこの日、平成の森を少しガイドしていただきました。
息子は小学校の時に何度かお世話になっていましたが、
夫と私は初めてです。
湧き出るきれいな水や木の幹についた熊の手の跡。
同じ那須でも標高の違いで育つ木の違いなどを教えていただきました。
まだまだ知らないことがありますね。
30分ほどで、平成の森の歴史から熊さんの手跡まで見ることができましたので
こちらもおすすめです。
————————————————–
森とともだち展
-アカゲラマンション-
かぶらき くにかた 個展
2022.7.14 木〜9.20 火
那須平成の森フィールドセンター
栃木県那須郡那須町高久丙3254
開園時間[7月]9:00〜16:30 [8月]9:00〜17:00 [9月]9:00〜16:30
休園日 毎週水曜日(9/8木 9/9金は臨時休園)
————————————————– -
2021年も宜しくお願い致します
あけましておめでとうございます。
1月7日より営業しております。
ここ数年はインスタグラムばかりでブログの方がなかなか更新できずにおりますが、
ご注文頂いた家具のお届けの様子などはこちらで詳しくご紹介していきたいと思っておりますので、
のんびりお付き合い頂けたら嬉しいです。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。 -