お知らせ
-
おめでとうございます 2010
.
.
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
.
2010年も変わらず家具たちを作り、お届けできたら良いなと思っています。
ちょっと欲を言うと、お店の家具の展示を増やしたい…かな?
後回しにしたまま何年も過ぎてしまっていますが、すごく大切なこと。
じっくりゆっくり見て楽しんでもらえるようなお店にしていきたいです。
.
そして、私はもっとお店に居られるように…
昨年と同じ目標ですが、頑張ります。
たくさんの方とお話しできたら嬉しいです。
ちなみに…今年は寅年、私、年女でございます。
楽しい年になったら良いなと思います。
みなさまにとっても、どうぞ素敵な年になりますように…
.
お店は、明日1月7日より通常営業いたします。
宜しくお願いいたします。
.
-
ありがとうございました 2009
.
.
2009年の製作、営業は無事に終了いたしました。
みなさま今年も本当にありがとうございました。
.
今年は、ここ数年ずっと目標にしていた雑貨たちを作ることが出来ました。
数はたくさん作れなかったものの、私達にとっては大きな一歩前進。
そして、それを気に入って下さった方々のお顔をたくさん見れたことも
とても嬉しかったです。
来年も、ゆっくり一歩、進めたら良いなと思います。
.
1月6日までお休みを頂きます。
しばし充電し、また素敵な1年を送れたら嬉しいです。
みなさまもどうぞ良いお年をお迎え下さいね。
.
-
秋冬石けん
.
麦とローズマリー
.
いつもどれにしようか迷ってしまうCheerful Heartさんの石けん。
これからの寒い冬に向けて、あたたかい雰囲気のものを選んでみました。
お店に並べておりますので、ぜひご覧下さいね。
.
*麦とローズマリー
白はオートミール、茶色はローズマリー、黒は竹炭。
名前も可愛くて一目惚れしました。
.
*シアカモミール
カモミールを漬け込んだオリーブオイルとシアバター。
乾燥の季節に嬉しい石けんです。
.
*那須ミルク
ミルク色の石けんと竹炭入りの黒い石けんで…
牛の模様になっています!とっても可愛いのですよ♪
.
*月見草
こちらはいつも必ず選ぶ私のお気に入り。
ラベンダーとティートリーのとっても良い香りです。
.
写真の麦とローズマリーの石けんは、
組み合わせも、色も、名前もすべてが私のツボでした。
この石けんを見た時、先日観たばかりだった映画(DVDね..)の雰囲気にぴったり!
と思って、一人、嬉しくなったのでした。
.
「西の魔女が死んだ」(音楽が流れますよ♪)
ずっと観たかった映画でした。
手嶌葵さんの透き通るような歌も素敵…
.
-
温めていたもの
.
すっかり肌寒くなりました。
我が家でも萩の花が咲いて、栗のイガイガも大きくなってきました。
.
さて、5月のイベントで製作した雑貨を早くご紹介したいと思いつつ、
秋になってしまいましたが、やっとこ更新できました。
製作したものは、ずっと温めていたもの。
こちらでもちらりとご紹介いたします。
.
.
まずは、お皿。
これは、長い間作って欲しいと懇願していました。(大袈裟?)
持ちやすい薄さと軽さに仕上がっているのでは..と思います。
試作として自宅用に作ったお皿は、
1年程でキャラメルのような色になってきました。
パンや卵焼きやパスタ、色々なものに使っています。
.
.
それから、ロングボード。
こちらもやはり個人的に使いたいと思っていたもの。
テーブルに置いた姿がお気に入りです。
.
.
こちらは撮影中の一コマ。お豆、ベーグルに夢中の図。
那須のBagel que veauさんの、モッチリ美味しいベーグルなので
ついつい夢中になっちゃうのです。
.
その他、菓子鉢やお盆など…
HPに更新いたしましたので、よろしければご覧下さい。
もちろん、お店にも並べております。
すでに無くなってしまったものもありますが、
ぜひ実際にご覧頂けたらと思います。
.
-
ありがとうございました
どろんこ…
翌日は快晴ナリ..涙…
那須あーとクラフトフェアが終了しました。
本当にたくさんの人が足を運んで下さって、
とてもとても嬉しく、そして、楽しかったです!
一日目は肌寒い曇り空.. 二日目はどしゃ降り… というお天気。
二日目はテント内がぬかるみとなり、
持っていたレジャーシートやマット、ダンボールなど、
出来る範囲で対策はしたものの、ほとんど効果はなく..
来て下さった方の靴がみるみる汚れてしまうのが申し訳なかったです…
みなさま、靴は大丈夫でしたでしょうか?
私は長靴だったので、どろんこも気にせずでしたが、
夫は何故か普通にスニーカーで行き、水浸しのどろどろ。
これも記念かな..と思い、洗う前に写真を撮りました。
お天気には恵まれなかったけれど、みなさまとお話ができて楽しかったです。
ありがとうございました。
写真があまり撮れなかったのですが、
後日、少しでも様子をお伝えできたら…と思っております。
-
イベントのお知らせ
日に日に暖かくなってきて、桜も満開の様子。
キッチンから見える山桜はまだのようですが、もうすぐかな?
ひらり..と花びらが風に乗ってくるのが密かな楽しみ。
さて、今日はイベントのお知らせです。
5月に行われる「那須あーとクラフトフェア」に参加させて頂くことになりました。
屋外でのイベントは全くもって初めて。
今回、家具はほとんど持っていかず、
以前から力を入れたかった小物を中心に..と考えています。
今、あれやこれやと考えながら気持ちもソワソワ…
私達自身、とっても楽しみにしています。
会場はkinomeから車で5分程の那須倶楽部さん。
約50組の作家さんが集まり、様々な実演や体験なども予定されているようです。
緑に囲まれる気持ちの良い頃、ぜひ遊びにいらして下さい。
第1回 那須あーとクラフトフェア
日程:2009年5月16日(土)10:00〜17:00
5月17日(日) 9:00〜16:00
会場:那須倶楽部
栃木県那須郡那須町高久丙1224 TEL 0287-76-1242
*この日は工房とお店はお休みとなりますので、宜しくお願いいたします。