お知らせ

  • 木々の石鹸

    .

    .

    11月に入り、我が家を囲む木々も黄色く色づいてきました。

    もうすぐ落ち葉だらけになります。楽しみ。

    .

    さて、今日はずっとずっと楽しみにしていたものをご紹介します。

    Cheerful Heartさんにお願いしていたkinomeオリジナルの石けん

    「木々の石鹸」が出来上がりました。

    夏頃から、私のわがままな相談にのってもらい、

    香りや色などkinomeらしいものを…ということで作って頂いた石けんです。

    .

    .

    香りは、シダーウッド、ヒノキ、ヒバ。これは木を感じる欠かせない香り。

    そこにmikaさんからアドバイスを頂いて、ベルガモットとローズマリーをプラス。

    爽やかな香りとなっています。

    .

    色は、グリーンか白、どちらか迷っていましたが、

    香りをウッディ系にしたことと、木や森の雰囲気にしたくてグリーンに。

    この緑はマルベリー(桑の葉)で色づけしてくれました。

    マルベリーには、肌の老化などを防ぐ抗酸化作用があると言われているそうです。

    .

    それから、皮膚の炎症を抑える働きがあると言われる月見草オイル、

    保湿を期待したシアバターも入れてもらいました。

    一足お先に私も使っていますが、きめ細やかな泡立ちとしっとりした洗い上がりで

    やさしい使い心地の石けんになっています。

    .

    ぜひぜひ、お店にてご覧頂けたらと思います。

    *木々の石鹸 650円/100g

    .

  • 第2回 那須あーとクラフトフェア終了しました

    .

    .

    ドキドキだった那須あーとクラフトフェアが終了しました。

    2日間とても良いお天気で、一日中お外にいるのが気持ち良かった。

    初めましての方、いつも気にかけて下さる方、そしてとってもお久しぶりの方。

    たくさんの人達に来て頂き、本当に嬉く、幸せに思います。

    .

    今年は、マスキングテープカッターやブックエンド、ペンスタンドなど

    文具(デスクまわりのもの)を中心に製作しました。

    マスキングテープのカッターは、自宅用に作ったものを昨年のクラフトフェアで

    使っていたところ、「作ってもらえるのですか?」と聞かれたことがきっかけでした。

    このイベントのおかげで、作ることができたものだと思います。

    .

    反省も多々ありますが、また次に活かせるようにできたら..と思っています。

    お越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました!

    .

  • 文具

    .

    マスキングテープカッター製作中

    .

    那須あーとクラフトフェア、いよいよ明日となりました。(ドキドキしてきた…)

    今年2回目のあーとクラフトフェアですが、

    密かに自分たちのテーマを決めて、そこから発想をふくらませて

    作るものを考えるようにしています。

    今年のテーマは「文具」です。(ちなみに昨年は「食卓」でした)

    文房具というより、学校や仕事場に持って行きたい..あったらいいなぁ..

    という、デスクまわりのものたちが中心です。

    .

    お弁当箱製作中

    おべんと持って…

    .

    その中のひとつ、お弁当箱を一足早くお豆が使っています。

    来年からの幼稚園に備え、お弁当箱で食べる練習。(気が早い?笑)

    お弁当箱だけでなく、お裁縫箱なんかにも使えるかなぁと思います。

    .

    さて、忘れ物をしないように準備を進めていかなければ…

    明日、明後日、ぜひ遊びにいらして下さい。

    みなさまとお会いできることを楽しみにしております。

    .

    『第2回 那須あーとクラフトフェア』

    日時:2010年10月2日(土)10:00〜17:00

    。..3日(日). 9:00〜16:00

    会場:コミュニティガーデン 那須倶楽部

    栃木県那須郡那須町高久丙1224  tel 0287-76-1242

    *両日とも、お店はお休みさせて頂きます。

    .

  • 第2回 那須あーとクラフトフェア

    .

    .

    イベントのお知らせです。

    10月に行われる、那須あーとクラフトフェアに参加します。

    会場は、昨年と同じ那須倶楽部さん。(kinomeから車で5分程の場所です。)

    48名の作家さんが集まります。

    秋の風と木々に包まれる頃、みなさまぜひ遊びに来て下さい。

    .

    .

    『第2回 那須あーとクラフトフェア』

    日時:2010年10月2日(土)10:00〜17:00

    。..3日(日). 9:00〜16:00

    会場:コミュニティガーデン 那須倶楽部

    栃木県那須郡那須町高久丙1224  tel 0287-76-1242

    .

    .

  • 夏の終わり

    .

    .

    涼しい風が吹いて、空気がさらっとしてきました。

    少々日差しが強くても、とても爽やか。

    .

    少し前、真岡市にある井頭公園へ。

    ここはお客様におすすめ..と教えて頂いた場所でしたが

    なかなか行けず、夏の終わりにやっと行くことが出来ました。

    残念ながら、公園施設がお休みの日で、

    てくてくと園内を散策して帰ってきました。

    想像以上に広くて、秋になったらきっと素敵…

    また行きたい場所。

    .

    *明日9/11(土)納品のため、午後1時よりオープンとなります。

    どうぞ宜しくお願い致します。

    .

  • 7から8へ

    .

    .

    kinomeは春夏秋冬どの季節がイメージなのかなぁ。

    色や素材感は秋かしら?と思いますが、名前から想像するとやっぱり春かな?

    でも、kinome最初の一歩は暑い夏の日でした。

    お店のオープンはもう少し先かなぁ..なんて、のんびり考えていた私。

    始めるぞーという夫に、あっそうなの!?とアタフタしたことも

    今では良い思い出です。

    .

    .

    気がつけば、7年が経ちました。(7つも年をとったってこと!?)

    いつも気にかけて下さる方々のおかげで、

    今も続けられているのだと心より感謝しています。

    .

    何となく好きな数字の「7」から

    末広がり、縁起の良い「8」年目へ。

    いつもと変わらずですが、また一歩ずつ進めたら良いなぁと思います。

    どうぞこれからも宜しくお願い致します。

    .

    8年目の一歩、ちょっと楽しいお知らせを…

    Cheerful Heartさんにムフフなものをお願いしています。

    先日、そのムフフの中心となる「精油」を持ってきて頂いて、

    相談にのってもらいました。

    ちょうど暑さが和らぐ頃、お披露目できるかなと思いますので、

    どうかお楽しみにして頂けたらと思います。

    私が一番楽しみにしているのですけどね…

    .