-
-
-
-
素敵な朝ごはん
.

ビロードのようなラナンキュラス
.
先日、お久しぶりにお店に遊びに来て下さったお客様。
いつもこうして、ご自宅のお庭に咲いたお花をプレゼントして下さるのです。
お豆が生まれる前からですから、もう長いお付き合いになりますね。
お豆と同じ年のお子様がいらっしゃる、とても素敵な方です。
.

.
お料理上手なお客様が
「ナチュラル好きの朝ごはん」という本でご紹介されています。
お豆と同級生のお子様の写真もあって、可愛いーー!
我が家の手抜き三昧の朝ごはんを考えると恥ずかしくなりますが、
毎日ではなくても、ちょっと頑張って真似してみたいな..
と思うレシピがたくさん載っていて、とても参考になります。
.
そしてお客様のページでは、
嬉しいことにkinomeの家具や小物を、さり気なく使って下さっていますよ。
美味しそうな写真ばかり見ていたら、
お腹がすいてきました。グゥゥ〜…
.
-
チェリーのスツール 納品
.

.
宇都宮市のお客様へ製作させて頂いたチェリーのスツールです。
楽器を弾くための椅子ということで、
高さもやや高めに、
座面はチェリーに合わせたファブリック、
そして、楽譜などを入れられる収納が付いています。
.

微妙な色合い
.
座面の色はお任せ..ということで、
チェリーの経年変化も視野に入れて、このブラウンのミックスにしました。
ココアのようなやわらかい色味で、
まだ淡いチェリーにも、時が経ち濃い褐色になったチェリーにも
しっくりくるのでは..と思っています。
.
お客様には、ちょうど1年程前にナラのデスクを製作させて頂きました。
このスツールもぜひご愛用頂けたら嬉しく思います。
ありがとうございました。
.
-
もぐらバス
.

.
暖かだった週末。
荒れ放題の庭を少し片付けながら、伸びた枝なんかを切っていたのですが、
視界の隅っこで何かが横切ったのが見えて、
ふり向くと、小さな動物が落ち葉の下に入っていくのが見えました。
.
見たことのない動物だったので、
慌ててそばにいたお豆に「何かいたよ!」と言って
その辺りを見に行くと、地面がモゴモゴしている。
.
「きっと、もぐらだね。もぐらバスに乗って行ったのかもよ..」
と言ったら、
「ええーー!乗りたかったー!!」と、お豆。
.
「もぐらバス」は、お豆のお気に入りの絵本。
地下に広がる可愛らしい世界が、独特のイラストで描かれています。
.
お豆の頭の中で、どんな想像が膨らんだのかなぁ…
自分の家の地下にも、もぐらバスが走っているかも..と思ってくれたら、
こんなにワクワクする出来事はありませんね。
.








