nasu-life 2006年11月
| ダイニングチェアーお届け 06.11.30 | |
|
|
| クリーム色 06.11.22 | |
|
| 工房より 06.11.20 |
|
| 革のような… 06.11.19 |
|
| お休み 06.11.16 |
![]()
|
| センのデスク 06.11.12 | |
|
| チュルン..ジュワ〜 06.11.9 |
|
| メープルのテーブル 06.11.7 | |
|
工房より 06.11.5
タモのソファーテーブル製作中です。

↑天板はゆるやかにカーブ。 ↑ホゾ加工。 ↑定盤の上で組み立て。
| 工房より 06.11.4 |
|
日光へ… 06.11.3

- お休みに、ふらりと日光へ…
- お天気も良さそうだし、紅葉も見頃だし…… と考えるのは皆同じ。
- 着いた時には、いろは坂の手前ですでに渋滞。
- フゥ〜…
- 中禅寺湖の紅葉はあきらめ、以前からじっくりと拝観してみたかった東照宮へ行きました。が、こちらはこちらで混んでいまして…修学旅行や団体ツアーの人達で大賑わい。じっくり見れなくて残念。
- それでも、ほぼ全てを拝観させて頂いて、「鳴き龍」にちょっと感動!して帰って参りました。
- それらしい写真は全く撮れず…


ウィンターコスモス、嬉しいくらいにぐんぐん伸びて、私の腰の高さまで… 伸び過ぎたのと、強風..雨にうたれて、すっかり倒れてしまったので、仕方なく支柱を立てました。
ナラのダイニングチェアーを製作中。
落ち葉を拾いました。

さて、昨日、大田原市のお客様へセンのデスクをお届けいたしました。お嬢さんの学習机としてご注文頂きましたが、サイズは約1400×800ミリとダイニングテーブル並みの大きさ。将来は食卓テーブルとしてもお使いになりたい…というご希望がありました。
お届けしたデスクにも、これからの大切な思い出がたくさん刻まれてくれるといいなぁ…と思います。
頂きものの洋梨。
真岡市のお客様のお宅へ、メープルのダイニングテーブルをお届けに伺いました。スタンダードな4本脚にフロストガラスの天板。清潔感のある雰囲気に仕上がりました。
お客様のお家、外壁がシナモンのような..キャラメルのような暖かい色で、(美味しそう…)とっても素敵でした!

ダイニングテーブルが完成しました。



