• 並べるのがお好き

     

     

    埼玉のお客様へお届けがあったので、私の実家にも遊びに行ってきました。

    いつも忙しい甥っ子も春休みで、たくさん遊んでもらいました。

    小学高学年の甥っ子は、もうオモチャも卒業しつつあるので、

    快く貸してくれます。

    写真はトイストーリーに出てくる、グリーンアーミーマン。

    ものすごい大人数なのですが、

    お豆はこれを整列させるのにはまっていました。

    (一日目は四角く…)

     

     

    みんなに、「良くできたね〜」と褒められて調子にのり、

    二日目はぐるぐる巻きにしていました。

    (ちょっと気持ち悪いですけど…)

     

    家でも時々こういうことをすることがあって、

    気がつくと、ミニカーがものすごい渋滞していたりします。

    並べるのがお好き..ってことですね。

     

  • 春色ジャム

     

     

    お客様に頂いたitonowaさんのジャム。

    ジャムって、どうしてこんなにきれいなのでしょうね?

    果物そのままの美しい色を見ると、元気をもらいます。

     

     

    今日のおやつは、ヨーグルトに でこぽんとパイナップルのジャム。

    やっと暖かくなってきた那須にぴったりの春の色。

     

  • お久しぶりの工房より

     

     

    工房の様子をなかなかお伝えできず、

    お久しぶりになってしまいました…

    つい先日までは、チェリーのTVボードを製作していました。

    扉に気泡ガラスを使用していて、とてもやさしい雰囲気です。

    こちらはすでに完成し、間もなくお届けとなります。

     

     

    現在は、チャイルドアームチェアーを製作中です。

    背もたれとアームが一体になっていて、

    体をくるっと囲むような形です。

    こちらも、完成しましたら、またお伝えしたいと思います。

     

  • ナラのカウンターチェアー

    ナラのカウンターチェアー お届け

     

     

    那須町のお客様へ、ナラのカウンターチェアーをお届けしました。

    ご自宅のカウンターに合わせた高さで製作。

    すっきりとしたデザインで、

    高さのあるカウンターチェアーでも、圧迫感なく仕上がったのでは..

    と思います。

     

              横から見てもすっきり…

     

    座面は丈夫な板の座面。

    長時間座っても痛くないように彫り込んでいます。

    ここに座って、ゆっくりと朝食やコーヒーを楽しんで頂けたら

    嬉しいです。

     

  • パン こねこね

     

     

    先週パンを焼いた時に、

    「次はぶどうパンがいい」と言われていたので、

    今朝、「パン こねこねする?」と、一応確認。

    今日もやるき満々でした。

     

    以前に比べ、だいぶ散らかさなくなってきたのと、

    (それでも、こなこなですけどね..)

    捏ねることを楽しんでいるようなので、私も面倒がらずにやってあげたい。

     

    只今、お豆はお昼寝中…

    パンは一次発酵中…..

    お豆が起きる頃、次の作業ができる..と良いのだけど。

     

  • ジャム と うさぎとかめ

    もう残りわずか…

    先週は、嬉しい頂き物の多い週末でした。

    mado.さんご夫婦からは、素敵な北欧のおみやげとイチゴジャムを。

    ジャムは、朝早くに作って来て下さったとのことで、

    頂いたときも、まだほんのり温かく…

    ちょうど酵母をおこしていたので、久しぶりにパンを焼き、

    少しずつ大事につけていただきました。

    あっという間に残りわずかです。ごちそうさまでした。

    足の速そうな うさぎ

    nonoさんからは、私の誕生日に..と、

    うさぎとかめのビスケットとハンドメイドのバッグを。

    いつもありがとう。

    かめもとっても良い表情で可愛かったのだけれど、

    お豆が、かめをとっても気に入って、(お豆にちょっと似てたしね..)

    写真を撮らせてもらえませんでした…

    素敵なバッグは春が待ち遠しくなるような色使いで、

    天気の良い日にお出かけしたい!

    積もった雪が早くとけますように…

    (3月に入り、雪降りの日々でございます…)