-
アースデイ那須2016 終了しました
.

.
5月21日(土)22日(日)に行なわれたアースデイ那須2016
無事に終了しました。
.
1日目は主人にお願いしてしまったので
私は二日目のみの参加となりましたが、
たくさんの方とお話させて頂いて嬉しかったです。.
河川敷の芝生なので、晴れていると気持ちが良いんですよね♪
みなさん楽しそうに過ごされているなと今年も思いながら、
私も楽しく過ごすことができました。
.
足をお運び頂きまして本当にありがとうございました。
そして、出店者の方々と実行委員のみなさま
お世話になりました。
ありがとうございました。
.
-
アースデイ那須2016に参加します
.

.
アースデイ那須2016に参加させて頂きます。
マーケット、ワークショップ、コンサートなど
毎年、みなさま思い思いにのんびりと過ごしている姿が
印象的なイベントです。ぜひ足をお運び下さい。
.
5月21日(土)10:00〜15:00
*21日は息子の運動会のため、主人一人での出展となりますー。
5月22日(日)10:00〜16:00
場所:那珂川河畔公園
〒325-0017 栃木県那須塩原市黒磯365-1.
出展に伴い、両日とも工房とお店はお休みさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
.
-
ウォールナットのテレビボードなど 納品
.
静岡県のお客様にウォールナットのテレビボードなどお届けしました。
到着後、お写真を送って下さったのでご紹介させて頂きます。
.

お客様より
.
テレビボードとラウンドスツール。
漆喰の壁と落ち着いた床に合わせてウォールナットを選んで下さいました。
白い壁にとても良く映えますね。
.

kinomeにて
.
テレビボードはお客様とご相談し、
中央はオープンに、両サイドは引出しとなっています。
引出しの前板につまみがないのでスッキリとした印象に。
ウォールナットの木目がきれいです。
.

お客様より
.
こちらは絵本棚。
絵本が大好きなお嬢さまが、早速本を並べてくれたそうです。
上段は表紙が見えるので、お子さまも自然と本を手にできるのかな
と思います。
.

kinomeにて
.
納品の前に、少し我が家の本を並べて撮影させて頂きました。
絵本はもちろん、素敵な表紙の雑誌や洋書など並べたら
お子さまも大人も嬉しいですよね!
.
ぜひご愛用頂けたらと思います。
ありがとうございました。
.
-
-
ウォールナットテレビボード 製作
.

.
工房ではウォールナットのテレビボードを製作しています。
中央はオープン、左右に引出しのつくシンプルなテレビボード。
高めの脚がすっきりと見せてくれるデザインとなっています。
.
ご一緒にお届けする絵本棚とも統一感が出るよう、
バランスを見ながら製作を進めています。
完成までもう少しです。
.
-









