• ナラのチェスト お届け

    東京都のお客様にお届けしたナラのチェストです。
    身の回りの細々したものに専用の引き出しがあるような、
    様々なサイズの引き出しは豊かな表情があるように感じます。

    毎日飲むお薬を入れたいというご希望で製作させていただいたのですが、
    ハンカチや靴下を入れても良さそうですし、
    カトラリーやコースターなど入れればキッチンでも活躍しそうですね。

    どうぞこれからご愛用いただけたらと思います。
    ありがとうございました。

  • ナラの食器棚とキッチン収納 お届け

    那須塩原市の別荘のための家具をお届けしました。
    ログハウスのキッチンを有効的に使えるよう、
    サイズや仕様など、お客様の工夫が詰まった家具になっています。

    キッチン収納

    作業台を兼ねたキッチン収納です。
    サイズは幅1200×奥行700×高さ860mm。

    ダイニングテーブル並みの広い天板では、
    下ごしらえから盛り付けまでの作業がスムーズにできそうですね。
    高さのあるオープンスペースと深めの引き出しには
    お鍋などの大きな調理器具も収められます。
    表からは見えませんが、キャスターが付いているので、
    大きな家具ですが移動することが可能です。

    食器棚

    食器棚のサイズは、幅1600×奥行450×高さ1050mm。
    上段はガラスの引き戸です。
    お気に入りの食器をほどよく見せながら収納することができます。
    気泡入りのガラスはやさしい雰囲気になりますね。

    下段は大きな引き出しです。
    ウォールナットで製作したハンドルがアクセントになっていっています。

    以前お届けしたテーブルや椅子と一緒にご愛用いただけたら嬉しいです。
    この度はありがとうございました。

  • ウォールナットのキッチンワゴン お届け

    那須塩原市のお客様にお届けしたキッチンワゴンです。
    お客様からのご希望で、4面が全て違った仕様の面白いデザインになっています。

    引き出しがある面は棚板の広い空間を設け、お鍋や食器の大きなものを、
    サイドの奥行きの小さな棚には、ボトルなど高さのあるものが収納できます。
    残りの2面は背板を付け、リビング側から見えないようになっています。
    天板は人工大理石で、水を扱うキッチンではお掃除もしやすそうです。
    キャスターが付きなので、移動も楽に。
    お料理が終わったら端に寄せれば、キッチンも有効的に使えますね。

    お届けに伺ったらとても喜んでくれて私たちも嬉しい限りです。
    お料理の時間が楽しくなりますように。
    ありがとうございました。

  • テーブルやベッドなど お届け

    保養所として使われる素敵なお宅へ家具たちをお届けいたしました。
    建築工事が始まる前からお客様が綿密にご検討くださり、
    無事に搬入することができました。

    まずは、とても大きなチェリーのダイニングテーブル。
    サイズは幅2700×奥行1000×高さ700mm。
    デザインはkigumiタイプです。
    天板厚が40mmありますので、チェリーの木目と存在感が際立つテーブルとなりました。
    合わせている椅子はkinomeのものではないのですが、
    深みのあるボルドーカラーがチェリーと良く合っていて目を惹きます。
    椅子の木枠はテーブルと同じチェリーとのことで、
    デザイン、色合いともに素敵で、お客様のセンスが光ります。

    そして、ベッドは全部で6台製作させていただきました。
    シングルベッド4台とセミダブルベッド2台。
    そしてベッドサイドテーブルが2台。
    寝室はグレーの落ち着いた壁色で、窓からは木々の緑が見えます。
    作り付けの家具などもチェリーで統一されていて、
    経年変化するとさらに素敵なお部屋になっていくだろうなと想像しています。

    この大きなテーブル。
    建築業者さまのご協力によりクレーンで吊り上げていただいたおかげで
    搬入が可能でした。本当にお世話になり感謝しております。

    これから、皆さまの癒しの空間となりますように。
    この度はありがとうございました。

  • ウォールナットのちゃぶ台 お届け

    宇都宮市のお客様にお届けしたウォールナットのちゃぶ台です。
    サイズは直径1100×高さ350mm。
    脚は固定式となっていますので、1100mmと大きなサイズですが
    がっしりとしたテーブルになっています。

    脚のデザインは昔ながらのちゃぶ台の雰囲気を残した裾広がり。
    天板はウォールナットの木目がとてもきれいに出ています。
    和のイメージのちゃぶ台ですが
    kinomeではリビングテーブルとしてお選びいただくことも多く、
    和室でも洋室でも、どちらに置いても素敵だなといつも思います。

    お客様のお宅で写真を撮りそびれてしまい、
    kinomeで撮ったものとなりますが、ご参考にしていただけたら。

    ご家族皆さまでこれからご愛用いただけたら嬉しく思います。
    ありがとうございました。

  • ナラのダイニングテーブルなど お届け

    那須塩原市の別荘へダイニングテーブルなどをお届けいたしました。
    広々としたログハウスのための家具をご注文いただいたのですが、
    今回はテーブルとスツール3脚を。
    後日、お客様よりお写真お送りいただきましたのでご紹介します。

    ダイニングテーブルはシンプルな4本脚のスタンダード。
    サイズは幅1500×奥行850×高さ700mm。
    木の種類はナラ。
    椅子はkinomeのものではありませんが、
    テーブルと木の種類を合わせてくださっているので、
    馴染んでくれています。

    kinomeにて ダイニングテーブル:スタンダード

    スツールは、ペーパコードスツール2脚とラウンドスツール1脚。
    こちらも木の種類はナラです。
    来客の際などに使ってくださる感じでしょうか。
    座るだけでなく、バッグなどの荷物を置いたりと
    お部屋にあると何かと便利だと思います。

    冷蔵庫の位置やこれから製作する収納家具の大きさなど
    お客様が細かく考慮してくださり、
    全ての家具のサイズ設定をしていきました。
    この後、キッチンの収納の製作を予定しています。
    お届けいたしましたら、またご紹介できればと思います。