イベント

  • LOCAL×BIO×MARCHE 出店のお知らせ

    .

    ↓出店者とワークショップリスト追記しました

    12月12日(土)に行なわれるLOCAL×BIO×MARCHE

    参加させて頂くことになりました。

    大日向マルシェのメンバーさんとゲスト出店の方、

    ワークショップなども行なわれるそうです。

    .

    2015.11.28

    .

    LOCAL×BIO×MARCHE

    12月12日(土) 10:00ー15:00 SHOZO黒磯店横

    http://ohinatamarche.jugem.jp/

    .

    出店リスト(順不同)
    ◯ちっちゃなお山の農場(季節の野菜)那須塩原市
    ◯成澤菜園(季節の野菜)那須町
    ◯綿部農園(季節の野菜)那珂川町
    ◯金子君の野菜畑(季節の野菜)那須町
    ◯結の家(季節の野菜)那須塩原市
    ◯じょじょにファーム(自然栽培米)那須塩原市
    ◯島田農園(赤いルバーブ)西郷村
    ◯RAKUDA(天然酵母パン)那須塩原市
    ◯GET WELL SOON(天然酵母パン)棚倉町
    ◯けむじん(燻製惣菜)那珂川町
    ◯梨本あぶらや(菜種油)白河市
    ◯ジャムおばさん(手作りジャム)那須塩原市
    ◯吉野草(染め布、織り布)那須塩原市
    ◯オーガニックスイーツ日美喜(菓子)那須塩原市
    ◯色実茶寮(菓子)茂木町
    ◯Miyukissa(豆乳スコーン)那須塩原市
    ◯冬庫(菓子/チョコレート)那須塩原市
    ◯Ours Dining(菓子、米コーヒー)那須町
    ◯仁井田本家(自然栽培米の日本酒)郡山市
    ◯わんちゃんとナチュラリズム(愛犬おやつ)那須塩原市
    ◯おいしい薬膳白牡丹(薬膳料理)那須町
    ◯cheerful heart(手作り石鹸)那須塩原市
    ◯RARI YOSHIO 那須町
    ◯haze(和蝋燭)埼玉県
    ◯Polarno(アクセサリー)茂木町
    ◯kinome(木工)那須町
    ◯vibgyor a table (木のカトラリー)那須塩原市
    ◯那須野が原生きものネットワーク(紙芝居)那須塩原市
    ◯とちぎe-net(真空管太陽熱温水器デモンストレーション)大田原市
    ◯Pon-nitay(洋服※場所:今日の分室)那須塩原市

    .

    ワークショップも行なわれますので、ぜひ参加してみて下さいね。

    申込みなどの詳細はこちら→http://ohinatamarche.jugem.jp/

    ●バターナイフづくりワークショップ/藤本智紗(那須塩原市)

    ●炊飯ワークショップ/ごはん同盟(東京都)

    ●種の交換会(種を継ぐ農家さんとの井戸端会議)

    ●けむじんの燻製ワークショップ

    .

    マルシェには、小物のみを持っていく予定です。

    この日は、工房とお店も営業しておりますので、

    家具のご相談などはいつも通りお店にてお受け致します。

    小物をご覧になりたい方は、

    ぜひマルシェの方へ足をお運び頂けたらと思います。

    みなさまにお会い出来ること楽しみにしております。

    .

  • おいしいお洋服

    .

    oishii_2015

    oishii_2015_2

    .

    pon-nitayさんの展示会「おいしいお洋服」が12月に行なわれます。

    この冬はどんなお洋服に会えるのか…

    私も楽しみにしています。

    .

    それにしても何て素敵なDM。後ろ姿が可愛い♪

    ふんわりやさしい感じが伝わってきますね。

    kinomeにもDM置かせて頂いておりますので、

    ご来店の際にはぜひお持ち帰り下さい。

    .

    pon-nitay おいしいお洋服

    2015年12月11日(金)ー16日(水)11:00ー18:00

    会場:今日の「分室」 栃木県那須塩原市高砂町6-9

    .

  • 第7回那須あーとクラフトフェア 終了しました

    .

    .

    10月3日、4日に行なわれた那須あーとクラフトフェア終了いたしました。

    晴れ渡った秋空の下、とても気持ちの良い二日間でした。

    お越し下さったみなさま、ありがとうございました。

    .

    .

    アイテム数は少なかったけれど、

    曲げ木のバスケットなど自分達が大好きなものたちを並べました。

    .

    .

    家具も少し展示しました。

    椅子に興味を持って下さった方が多くて、

    実際に座ってみて頂けたことが嬉しかったです。

    .

    屋外のイベントでは、家具までなかなか持っていけないのですが、

    展示を工夫すれば見て頂けるかなぁと勉強になりました。

    .

    10月のイベント出店は終了となりました。

    久しぶりに10月の週末にお店を営業できます。

    紅葉も始まり、とても良い季節になりますので、

    ぜひ、お店の方にも遊びに来て頂けたら..と思います。

    .

  • Nasuガレージセールめぐり 無事に

     

    PHONCSさんの三角フラッグ 可愛い!

    .

    昨日のNasuガレージセールめぐり、お天気も崩れることなく無事に終了しました。

    足を運んで下さったみなさま、楽しい時間をありがとうございました。

    .

    .

    いつも一緒に出店して下さるPHONCSさん

    ウエディングだけでなく、家族写真や七五三の撮影、

    そしてオリジナルのアルバムまで手がけています。

    今年はプチブライダルフェアとして、

    オリジナルウエディングやロケーションフォトのご案内などをしてくれました。

    .

    お客様よりお庭のユーカリブーケ頂きました 良い香り

    .

    .

    kinomeは子ども服のガレージセールをメインに、

    いつも少しだけ木と布の小物を並べています。

    参加させて頂くようになって今年で4回目となりますが、

    いつもPHONCSさんとありがたいね..と話しています。

    息子がたくさん着た服を次の方に買って頂くのですから、

    大切に着るということを、私も息子も教わりました。

    そして、毎年楽しみにして下さる方がいらっしゃるので、

    なるべくきれいな状態でお渡ししたいなぁという気持ちになります。

    .

    また来年も参加させて頂けたら嬉しいなぁと思います。

    お越し頂き、本当にありがとうございました。

    .

  • Nasuガレージセールめぐり2015

    .

    明日、7月5日(日)はNasuガレージセールめぐりに参加します。

    今年もPHONCSさんと一緒にkinomeの庭で行ないます。

    ぜひたくさんのお店をめぐって頂き、

    kinomeにも足をお運び頂けたら嬉しいです。

    .

    子ども服のガレージセールでは、男の子と女の子の服、

    それからkinomeは木と布の小物も少し並べます。

    .

    そして、PHONCSさんはプチブライダルフェア。

    オリジナルウェディングのプロデュース、撮影、アルバムのデザインまで

    すべてを手がけているPHONCSさんならではのウエディングの世界を

    ぜひご覧になって下さいね。

    .

    Nasuガレージセールめぐり

    日時:2015年7月5日(日)10時〜17時

    場所:kinome

    PHONCS Wedding & Studio

    子供の古着・プチブライダルフェア
    (アルバムの展示・ウエディングの無料相談会・ロケーションフォトウエディング)

    ●kinome

    子供の古着・木と布の小物

    .

  • 「海風のお洋服」

    .

    umikaze1

    umikaze2

    .

    .

    pon-nitayさんの夏のお洋服展「海風のお洋服」が行なわれます。

    夏らしい色合いの爽やかなお洋服が並ぶそうですよ。

    カゴバッグやサンダルが似合いそうなお洋服に出会えるかな?と

    私も楽しみにしています。

    .

    「海風のお洋服」

    7月10日(金)〜7月15日(水)11:00〜18:00

    場所 今日の分室(cafe SHOZOを右手に見て30m先交差点の一軒家)

    〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-9

    pon-nitayさんHPはこちら

    .

    昨年秋の「おいしいお洋服展」に続くpon-nitayさんの展示会。

    前回いらっしゃれなかったという方も、

    また、秋冬に続いて夏のお洋服を..という方も、ぜひお出かけ下さい。

    .