お届け

  • 埼玉県のお客様にお届けしたチェリーのカップボード

    チェリーのカップボード 納品

    .

    埼玉県のお客様にお届けしたチェリーのカップボードです。

    お客様がお写真を送って下さったので、ご紹介します。

    .

    埼玉県のお客様にお届けしたチェリーのカップボード

    食器が納まった姿..嬉しい

    .

    上段は気泡ガラスの観音扉。

    中の食器がほんのり見えてやさしい雰囲気です。

    下段は大きめの引出しと、カトラリーなどのための小さめの引出し。

    大きな引出しには食器も仕舞えますし、

    乾物類や食品のストック入れとしてもスッキリして良いですね。

    .

    お客様から「我が家にすっかり馴染んでいるような気がします」と

    嬉しいお言葉を頂きました。

    これから、月日とともにチェリーが深い色になっていくと

    もっともっと馴染んでいくことと思います。

    この度は本当にありがとうございました。

    .

  • さくら市のお客様へナラのダイニングテーブルをお届け

    kigumiのダイニングテーブル 納品

    .

    さくら市のお客様へナラのダイニングテーブルをお届け

    .

    さくら市のお客様へ、kigumiのダイニングテーブルをお届けしました。

    木の種類はナラです。

    新築されたばかりのお家で、アンティークの椅子たちが待っていてくれました。

    同じ椅子でなくても、こうしてテイストを揃えると素敵ですねー。

    .

    お忙しいところお邪魔しました。

    ありがとうございました。

    .

  • チェリーのクッションスツール 納品

    .

    .

    宇都宮市のお客様よりご注文頂いたチェリーの四角いクッションスツール。

    口を開けたような愛嬌のある形が気に入っています。

    .

    こちらは、「チェンバロ」という楽器を弾くための椅子で、

    口の部分には楽譜が入れられるようになっています。

    以前にも同じものを製作させて頂いたのですが、

    今回は高さを変えてご注文頂きました。

    .

    .

    座面には濃淡のブラウンがミックスされたファブリックを。

    お客様は、この椅子に座ってバロックの世界へ時間旅行に出かけるのだそう。

    素敵!

    チェンバロはバロック時代の鍵盤楽器だそうです。

    いつか実物を見てみたい…

    そして、音楽が好きなお豆と一緒に

    演奏も聴くことができたら良いな..と思っています。

    .

    ありがとうございました。

    .

  • チェリーのホールドチェアー

    ホールドチェアー 納品

    .

    チェリーのホールドチェアー

    .

    那須町のお客様へホールドチェアーをお届けしました。

    すでに同じチェアーを使って下さっていて、

    今回は追加で2脚製作させて頂きました。

    .

    向かって一番右が、1年ほど使って頂いているもの。

    中央と左は新たに製作したものです。

    同じチェリーですが、色の変化が良くわかりますね。

    できたての淡い色の椅子も、1年後には深い色合いになっていることと思います。

    .

    新入りさんも、またぜひご愛用頂けたら嬉しいです。

    ありがとうございました。

    頂いたドーナツを息子が頬張って帰ってきました。

    ごちそうさまでした!

    .

  • 栃木県茂木町のお客様へ、ナラのローテーブルをお届け

    ナラのローテーブル 納品

    栃木県茂木町のお客様へ、ナラのローテーブルをお届け

    栃木県茂木町のお客様へ、ナラのローテーブルをお届けしました。

    1100mmの丸型。5〜6人位まで座れる大きさです。

    木の床の一部に畳をはめ込んであるお部屋。

    そこにご家族みんなが集まれるテーブルを..

    とご相談下さったのでした。

    丸いテーブルはみんなが中心に向かって顔を合わせられますね。

    楽しい家族の時間を過ごして頂けたら嬉しいです。

    ありがとうございました。

  • ジャングルジムとすべり台 納品

     

     

    福島県の保育園にジャングルジムとすべり台をお届けしました。

    3年前にもすべり台を製作させて頂いた保育園。

    追加で同じすべり台と、ジャングルジム2台を製作しました。

     

    ジャングルジムは形違いの2パターン。

    写真は、比較的小さなお子様のお部屋なので、

    上まで登らずに下で遊べるような形になっています。

     

    ジャングルジムをお届けした日のエピソード。

    この日、外には雪が少し積もっていて、とても寒かったのですが、

    手袋を忘れてしまってお外で遊べない子がいたそうです。

    残念な思いでいたところに、私達がジャングルジムをお届けして、

    一番乗りで遊んでくれたとのこと。

     

    お届けできて、喜んでもらって良かったなぁ…

    安全に楽しく遊んでくれたら..嬉しく思います。

    ありがとうございました。