• .

    .

    窓から見えるお気に入りの山桜。

    先週末が一番きれいでした。

    風にのってフワフワ舞う花びらも、また来年までおあずけです。

    .

    今は、野いちごや白ヤマブキの花がたくさん咲いています。

    コデマリの蕾も大きくなってきました。もうすぐかな?

    白い花と緑が眩しい季節です。

    .

  • 益子と牧場

    .

    .

    毎年、庭に顔を出すカタクリが今年も咲きました。

    いつも1つだけ…

    いつかたくさんになるのかな?

    .

    GW、最後の2日間はお休みをもらい、まずは益子の陶器市へ。

    長いことどこかに眠っていたような、(たぶん本当に眠っていたんだと思います…)

    老舗の洋食屋さんが使っているような古いお皿に出会いました。

    作家さんの器は、我慢..我慢…

    .

    2日目は、洗濯、掃除、花の種まきをして、お昼を裏庭で。

    あまりの暑さにソフトクリームが食べたくて、森林の牧場へ行ってきました。

    GWに来て下さったお客様が行くとおっしゃっていたので、私達も真似っこです。

    .

    覗きすぎですけど…

    .

    ジャージー牛の子牛。可愛い。

    あんまり覗かれるので、「何だ?このお豆?!」って思ってる顔。

    この子のお母さんたちの母乳で作るソフトクリームは、

    あっさり甘さ控えめで美味し!ペロリと食べてしまいました。

    ごちそうさま。

    .

  • キツツキニ ツツカレタ アト

    .

    .

    1ヵ月程前に、お店前の枕木をキツツキにつつかれてしまい、新しくしました。

    数年前からアリの被害がひどかったのですが、

    新築祝いにドドン!と頂いたこともあって、修復しながら大事にしていたのです。

    .

    犯人は真っ赤な頭のアカゲラ。

    コツコツと良い音をたて、まぁ、それは夢中でつついていきました…

    これだけ穴を開けるのですから、素晴らしいくちばしです。

    家の壁ならさすがに追い払っただろうけど、

    いつか直さなくてはと思っていたこともあり、お豆と一緒に覗き見していたのでした。

    (警戒心が強く、写真は撮れず…)

    .

    .

    次に作る時は、ヴィンテージの枕木にしようと決めていたのですが、

    今回はキツツキの都合で急遽直さなくてはいけなくなったため、

    何とか持っている材料で間に合わすことに…

    .

    .

    前よりも段数を増やして、板幅を広げるため、材の足りない部分は花壇になりました。

    花壇には、悩んだ挙げ句、庭のあちこちからかき集めたワイルドストロベリーを。

    夏にはわんさか広がってくれるかな?

    .

    それにしても、必死なアカゲラ、笑ってしまうほど可愛かった。

    .

  • しずくにうつる

    .

    .

    ブルーベリーの蕾についたしずく。可愛いこと!

    画像を取り込んでよくよく見てみると、しずく越しにお店が写っていました。

    撮っている時は気がつかなかったので、

    ワオゥ!ひとり、感激です…

    .

    わかるかな?

    .

    .

    さて、少しずつですが雑貨が出来上がっています。

    お皿(6寸と7寸)、バターナイフ、

    それから、カッティングボードも全サイズ揃っています。

    ぜひぜひ、お店にてご覧下さい。

    .

  • 色々なフレーム

    .

    ポワポワ

    .

    お店へ上がる枕木の階段を、キツツキにつつかれました…

    新しくした階段に花壇を作ってもらったので、

    そこに植えるものを何にしようか?とあれこれ考え中。

    あぁ、楽しい。

    .

    少し前に頂いたミモザ、相変わらず可愛いお姿です。

    写真はほんの一部。

    抱えるほどの大枝で頂いたのです。なんて贅沢!

    大きな瓶とお気に入りのホーローのバケツにたっぷり飾って、

    一足先に春を楽しみました。

    mimozaさん、いつもありがとうございます!

    .

    .

    .

    さて、寂しかったお店を暖かくするべく、先月から小さめの雑貨を製作しています。

    まずはフレーム。ずっと作って欲しいとお願いしていたのでした。

    小さな窓のものや、少し大きい色紙サイズなど。

    写真やポストカードだけでなく、きれいな葉っぱや、

    ざくざく切りっぱなしの布を入れてもカッコイイんじゃないかな..と思います。

    ぜひお店にてご覧下さい。

    .

    壁いっぱいに飾れるくらい作れたら、フレーム展みたいなのもやってみたい…

    なんて、勝手に考えております。

    頭の中ではいーっぱい飾られた様子がすっかり出来上がっておりますが、

    あくまで私の妄想です…

    いつか実現できたらいいなぁ…..

    .

  • 春の休日

    .

    .

    我が庭で最初に花を咲かせたのは、ヒメコブシ。

    毛むくじゃらの冬芽の姿も好きなのですが、

    このやさしい色はとっても美しいです。

    .

    お天気の良かったお休み、桜が見られるかなと黒磯公園へ。

    桜は咲き始め..というところでしたが、暖かくて気持ちが良かった。

    先週出かけた東京は、すでに葉桜でした。

    気温の違いはわかっていることなのに、毎回驚いてしまいます。

    これからの季節はうっかり厚着で出かけないようにしないと、

    ものすごい寒がりか、季節感のない人になってしまうので要注意…

    .

    .

    黒磯公園にて。

    サザエさんのお家みたい…

    フンガッ..フッフ…

    .