2014年9月14日
.

.
すっかり肌寒くなり、季節は秋ですね。
道を歩いていると、気の早い青いどんぐりが落ちているのを見かけます。
.
まだ暑さの残る日、お客様から頂いた桃ジャムの美味しかったこと。
(いつもありがとうございます!)
残暑の朝の楽しみでした。
ごちそうさまでした。
.

洋梨っぽいけど..?
.
我が家のジャム作りは突然やってきました。
お友達にりんごを頂いたのがきっかけで、
りんご好きな息子は、急に「ジャムを作りたい!」と言い…
思い立ったが吉日、りんごジャム、作りました。
.
全くおしゃれじゃないラベルを貼られて、ちょっと嫌なんですけど(笑)
.
おいしいもの
- コメント closed
2013年9月9日
.

.
少し前に、お客様に頂いた桃ジャム。
毎朝のパンのおともに、さっぱりとしたヨーグルトにかけても美味しいのです。
昨年、納品に伺った際にも、奥様の作った桃のパウンドケーキと
お土産に大きな桃とジャムを頂いたのでした。
いつもごちそうさまです。
.
ジャムって本当にきれい。
なんて美味しい色なんだろう..といつも思います。
.
おいしいもの
- コメント closed
2013年3月15日
.

ビロードのようなラナンキュラス
.
先日、お久しぶりにお店に遊びに来て下さったお客様。
いつもこうして、ご自宅のお庭に咲いたお花をプレゼントして下さるのです。
お豆が生まれる前からですから、もう長いお付き合いになりますね。
お豆と同じ年のお子様がいらっしゃる、とても素敵な方です。
.

.
お料理上手なお客様が
「ナチュラル好きの朝ごはん」という本でご紹介されています。
お豆と同級生のお子様の写真もあって、可愛いーー!
我が家の手抜き三昧の朝ごはんを考えると恥ずかしくなりますが、
毎日ではなくても、ちょっと頑張って真似してみたいな..
と思うレシピがたくさん載っていて、とても参考になります。
.
そしてお客様のページでは、
嬉しいことにkinomeの家具や小物を、さり気なく使って下さっていますよ。
美味しそうな写真ばかり見ていたら、
お腹がすいてきました。グゥゥ〜…
.
おいしいもの
- コメント closed
2012年10月18日
.

.
朝晩はすっかり寒くなって、冬支度を始めるのも、そろそろでしょうか…
.
先月、岩手の友人が遊びに来てくれて、久しぶりの元気そうな姿と、
たーくさんのお土産を頂きました。(ごちそうさま!)
野菜や、手作りのケーキ、おすすめのパン。
そして、ご自宅のりんご園の江刺りんご。美味しさは格別です。
.
お豆はりんごが好きなので、まずはそのまま頂きましたが、
りんごのもうひとつのお楽しみは、ジャム。
ジャム作りは、お手伝いの中でお豆が一番好きなことかもしれません。
いつもは切る作業をしてもらうのですが、
この日は、「混ぜたい!」というので、少しだけお願いしてみました。
(混ぜ方が豪快なので、鍋から全部飛び出すんじゃないか?ひやひやです…)
.

.
コトコトしたくなる季節がやってきました。
.
おいしいもの
- コメント closed
2012年8月15日

夏は、何となくパンを作ることから遠ざかってしまいます。
(自分の気持ち次第なのですけど..)
でも、夏休み中のお豆とパンを作りたいなと思っていました。
で、ようやく。

まぜまぜ / こねこね / ぺたぺた!?(粘土じゃないですよー)
.
「美味しくなるようにやさしく..」とは言いますが、
一次発酵までの最初の段階は、好きにさせてしまいます。
「あーっ!」ということも多々ありますが、ここまでは良し。
自由作業…
.

ベーグル初挑戦 難しい / 左はお豆作
.
私が焼いてみたいと思っていたベーグルと、
お豆は「しあわせのパン」が焼きたいというので、
カンパーニュ..っぽいものを。
(しあわせのパン、DVDを観たばかり。笑)
.
ドタバタな感じですが、
生地を捏ねている時が、最高の癒し。
.
おいしいもの
- コメント closed
2012年7月20日

お友達からトウモロコシを頂いたので、
コーンスープを作りました。
昨日はフードプロセッサーで軽く撹拌した、つぶつぶスープ。
(お豆と私は、これも好きな感じでした..)
今日は、さらにブレンダーでなめらかにした、さらりスープ。
(お昼は食パンの端っこと一緒に…)

ゆでて塩をふったトウモロコシも美味しい。
夏休みの味。
ごちそうさまです。
お豆も明日から夏休みです…..
おいしいもの
- コメント closed
2012年3月30日

お客様に頂いたitonowaさんのジャム。
ジャムって、どうしてこんなにきれいなのでしょうね?
果物そのままの美しい色を見ると、元気をもらいます。

今日のおやつは、ヨーグルトに でこぽんとパイナップルのジャム。
やっと暖かくなってきた那須にぴったりの春の色。
おいしいもの
- コメント closed
2012年3月3日

もう残りわずか…
先週は、嬉しい頂き物の多い週末でした。
mado.さんご夫婦からは、素敵な北欧のおみやげとイチゴジャムを。
ジャムは、朝早くに作って来て下さったとのことで、
頂いたときも、まだほんのり温かく…
ちょうど酵母をおこしていたので、久しぶりにパンを焼き、
少しずつ大事につけていただきました。
あっという間に残りわずかです。ごちそうさまでした。

足の速そうな うさぎ
nonoさんからは、私の誕生日に..と、
うさぎとかめのビスケットとハンドメイドのバッグを。
いつもありがとう。
かめもとっても良い表情で可愛かったのだけれど、
お豆が、かめをとっても気に入って、(お豆にちょっと似てたしね..)
写真を撮らせてもらえませんでした…
素敵なバッグは春が待ち遠しくなるような色使いで、
天気の良い日にお出かけしたい!
積もった雪が早くとけますように…
(3月に入り、雪降りの日々でございます…)
おいしいもの
- コメント closed
2011年2月28日
.

今日のおやつ 濃く入れたミルクティーと
.
nonoさんから、誕生日プレゼントにワッフルを頂く。
朝焼いて持って来てくれた。
お粉が米粉なので、モチモチで美味しいのです。
た〜くさんあったのだけれど、あっという間に残りわずか。
ごちそうさま。ありがとうね。
.
大人になると誕生日を教え合うなんてことも少なくなりますが、
いくつになっても、おめでとうは嬉しいもの。
夫に「誕生日にもらったよ」と言ったら、「えっ、俺の?」って。
えっと..あなたの誕生日は知らないと思うので、私のだと思うけど…
あっもちろん、みんなで仲良く頂きました。
.
夫と、私の母と、私の3人は誕生日が近いので、
今年は実家で3人一緒にケーキでお祝いをしてもらった。
ろうそく消しは、何故かお豆が…
.
おいしいもの
- コメント closed
2011年2月26日
.

本のような佇まい
.
お友達が赤ちゃんと一緒に遊びに来てくれた。
クリクリでプニプニで可愛いのだ。
一生懸命立ち上がって、しょ..しょ…って言っていた。(きっと、よいしょだよね〜)
最初は小さな赤ちゃんに戸惑っていたお豆だけれど、
自分の車のおもちゃを持って来て、(やわらかいのを選んだらしい..)
はいっ..と渡して、ちょっとお兄ちゃんのつもり。
.

左のアラジンと魔法のランプみたいなのがお気に入り
..
私のお誕生日に..とプレゼントを持って来てくれた。
小説のようなパッケージに入った、関 美穂子さんのマッチ。
包んできてくれた春色ピンクの布も可愛くて、
何かにリメイクしたいなぁ。(私にできるかは謎…)
.
.
.
そして、スコーンも焼いて来てくれた。
ラム干し柿が入ったのがとても美味しくて、ついつい食べ過ぎ…
ありがとう。ごちそうさま。
.
おいしいもの
- コメント closed